TSC風味・・・名古屋のクリニック・医院・住宅の建築設計事務所TSCアーキテクツのブログ
名古屋にあるクリニック・医院建築や住宅建築が得意な建築設計事務所TSCアーキテクツの建築家田中義彰のブログ
2013年2月28日木曜日
瑞穂の家、ひがみ内科
堀方が終りこれから基礎工事に入っていきます。
定例では再度サッシの確認と衛生器具の確認をしました。
その後、ひがみ内科の現場へ。
外壁の下塗り
受付カウンターが取り付きました。
ハイサイドライトへ天井が伸びて行く診察ゾーン。
存分に光りを取込みスケール感も面白い空間となりそうです。
現場で見つけたトーマス。
内装の職人さんがプラスターボードを置くための手作りの土台。
仕事が楽しくなりそうですね(^^)
2013年2月25日月曜日
2/25 まるやま泌尿器科クリニック
壁面に取付けるサインの位置と大きさを確認しました。
遠くからの見え方や信号柱の位置を考慮して少し位置を調整しました。やはり原寸での確認はとても大事ですね。
軽量鉄骨間仕切の施工が進んでおります。
内部にも曲面壁があるので、現場に合わせて特注品を作ってもらってます。
2013年2月24日日曜日
2/23 吉田内科循環器科
コンクリート舗装と駐車場の下地作りを行っています。
アプローチの擁壁
2013年2月21日木曜日
2/21
ORIGAMI建て方2日目の様子。
瑞穂の家の定例打合せも始まりました。今日は製作もののサッシの確認をお施主さんと行いました
。現場は柱状改良という地盤補強を終えたところ。
続いて ひがみ内科さんへ。
外壁のタイル貼りの施工中です。所々縦貼りを入れてラインを強調した貼り方にしてもらっています。
間接照明の光具合を実際の器具で確認・調整を行いました。
定例では内装仕上げのサンプル候補を選び出し検討を進めました。
2013年2月20日水曜日
ORIGAMI 上棟
今日はとても寒かったですが、朝から総勢10人の大工さんで組み上げてくれました。
夕方には手際良くルーフィングまで進みました。大工さん寒い中本当にお疲れ様でした。
棟梁さんと御神酒・洗い米・お塩で棟上げの儀式を行い、工事・竣工後の安全をお祈りしてきました。Kさんおめでとうございます(^^)
2013年2月19日火曜日
2/18 まるやま泌尿器科クリニック
外壁が貼り終え、下地処理の工程に移っていきます。
空調機の吊り込みも始まりました。
2013年2月16日土曜日
名四の家 竣工写真
河野さん(
ナカサアンドパートナーズ
)より竣工写真が届きました。
近々
WORKS
にアップいたしますが、少しだけここでご紹介いたします。
素敵な写真をいつもありがとうございます。
LIVINGより中庭をのぞむ
LIVING
ルーフテラス
2階ホール
洗面から浴室・北庭をのぞむ
LIVINGより北庭を見る
小池(園三さん作)越しに和室をのぞむ
2013年2月14日木曜日
2/14 ひがみ内科
車寄せのレッドシダーが貼れました。
外壁の下地処理が終り来週からタイル貼に入っていきます。
中待合
診察室はスリット窓までの傾斜天井となります。
内部空間に視線が伸びる仕掛けが施してあるので、この先内装工事が進んで行くのが楽しみです。
2013年2月13日水曜日
向山の家、十王の家
本がSANDU出版社から送られて来ました。ハードカバーでいい感じです。
世界中の建築に混じって紹介されているのが少し恐縮な感じですが、有難い事です。
http://tsc-anews.blogspot.jp/2013/02/materials-in-architecture_6.html?m=1
2013年2月9日土曜日
吉田内科循環器科
既設医院の解体が終り駐車場・外構工事を行っています。
全景が現れました。
アプローチの擁壁の配筋が完了しました。
2013年2月7日木曜日
2/7 ひがみ内科
軒天のレッドシダーを貼り始めております。
内部の軽量下地も進んでいます。
中待合の空間は家型が並び部屋の中ですがストリートの様な雰囲気を感じる事ができ、開放感のある空間になりそうです。
待合室はハイサイドライトから光を存分に取り込みます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)